なすしおばら観光パスポートの実証事業が始まりました

那須塩原市と三菱商事株式会社が、DX(デジタル・トランスフォーメーション)及びEX(エネルギー・トランスフォーメーション)の一体推進による地域創生に関し、相互に連携を強化することについての連携協定を締結しました。

この取組の一環として、一般社団法人那須塩原市観光局と三菱商事株式会社が連携し、『なすしおばら観光パスポート(仮称)』の実証事業を実施することとなりました。

これは、SNSアプリ「LINE」を活用して、観光に訪れた皆様に観光情報や国体、紅葉などの旅ナカでの情報やコンテンツを提供するものです。

令和5年1月末までの期間限定での実施となりますが、その後は実証結果を検証しながらよりよい観光案内ツールを提供していきます。

↓ ↓ ↓【なすしおばら観光パスポートはこちらからLINEお友だち登録をお願いします】


1 名称   「なすしおばら観光パスポート」
2 期間   令和4年9月下旬 運用開始 ~ 令和5年1月末
3 概要   旅行者の旅ナカにおける情報収集ツールとして、LINEでお友達になった方に下記のコンテンツ情報を提供するもの。
       また、市民の皆様にも楽しんでいただけるよう、「紅葉速報」や「ラーメンマップ」なども提供していきます。
4 内容   ・市内観光案内
       ・いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催案内や会場までのアクセス案内

       ・紅葉速報 (※順次実装予定)
       ・ラーメンマップ (※順次実装予定)
       ・那須塩原市観光局オリジナル商品のネット販売 など
5 備考   那須塩原市と三菱商事株式会社との連携協定については、下記のリンクをご覧ください。

       三菱商事株式会社とDX・EX一体推進による地域創生に関する連携協定/那須塩原市